『ビリヤニ』作ってみました🍛

 カレースパイスにハマりすぎている「かじ」です…笑
 最近は普通のカレーではなく、《スープカレー》や《キーマカレー》そしてカレーに野菜を焼いてトッピングしたり、惣菜のような何種類かの野菜をビビンバのように散りばめて入れてみたり遊んでいます🍛そして今回は『ビリヤニ』を作ってみました!パクチーも散りばめてみました。「インドの炊き込みご飯」というイメージですが、カレースパイスを何種類も使うのでジャンルはカレーだと思っています。なので、認知症予防にも繋がります!
 好きな食べ物、身近な食べ物が予防に繋がるのはいいですよね。以前にも投稿した認知症予防にも繋がるカレーですが、我が家のスパイスたちと合わせて再度投稿しました。
 「かじさぽ」では、「一緒にかじさぽ」コースでは一緒にご飯を食べることが出来ます。また、「家事代行」コースでは、料理の作り置きをすることも出来ます★当然、カレーも作ります。ホームページで詳細を確認いただき、お気軽にお申し付けください。
 今日はどんよりとした天気ですが、皆様良い1日を!